介護福祉科ブログ

調理実習だよ~ (^^)

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年06月14日

介護福祉科の授業です。指定科目ではありませんが本校では調理実習を行っています。 食べることは基本、そして食べるためには作るべし、作るためには習うべしという事で行なっているのです。 作るのが楽しいかって? イエース イエース!さらに作った後で食べるのもまた素晴らしくイエースだよ! みんなで作るの楽しい…

続きを読む

失語症の方と会話しました!

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年06月09日

6月5日に介護福祉科で行われた「いのち特別演習Ⅰ」で、失語症の患者さんにグループで来ていただきました。ST(言語聴覚士)の先生が指導者となっている友の会の皆様です。 失語症と言ってもその原因や現れ方は様々です。ただ一点、言語に不自由なところがあるという点でだけ共通です。何らかの理由で言葉(単語など)…

続きを読む

お坊様による授業(いのち演習)

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年05月20日

光照院のご住職をお勤めになる傍ら、「ひとさじの会」の事務局長としても大変活動的に行動なさっている吉水岳彦(よしみずがくげん)先生にお越しいただきました。 授業のテーマは「ホームレスのターミナル」ホームレスの方に訪れるターミナル期はどのようなものなのか、またそれに関わる事についてのさまざまな事を教えて…

続きを読む

車椅子の演習

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年05月14日

本日は1年生の車椅子操作演習。 介助者役、利用者役にわかれ、道路に出ての演習です。 写真の段差は見たよりも難しく、寺口先生のグループがチャレンジしています。 …

続きを読む

「日本人の過ち」元ハンセン病患者の森元美代治先生来る

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年04月30日

わが国で初めてハンセン病患者として実名でカミングアウトした森元美代治先生が講演に来てくれました。ハンセン病は完治する病気となり、諸外国ではとっくに隔離政策が終わっていたのにわが国では最近までその政策が続いていました。その時(1996年)管直人(当時)厚生大臣が森元先生を患者代表としてお詫びに来たとこ…

続きを読む

手浴の授業の紹介です

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年04月16日

本日は、演習の授業をご紹介します。 今回、実施した授業は、「手浴」の演習です! 私たちの学校では、少人数のグループになり、演習を行っています。 何かわからないことがあったら先生に聞きながら演習を進めていきます。 もちろん、他のメンバーが行っているときにもしっかりと見て学びを深めます。 演習の合間のオ…

続きを読む

介護福祉科オープンキャンパスの紹介です

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年04月08日

本日は、先日行われました、オープンキャンパスで実施した体験授業の様子をアップいたします。 今回の体験授業は、手洗い体験でした! 教材を使って普段の手洗いで、どのていど汚れが残ってしまっているのか?先輩と一緒に確かめてみました。 その他にも、専任教員の伊東先生と一緒に行うレクリエーションも実施しました…

続きを読む

3月23 日石巻ボランティア第二日目でした

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年03月23日

3月23 日石巻ボランティア第二日目でした

石巻ボランティア第2日目の活動が終了しました。仮設商店街の一角をお借りして、地域の子どもたちの学習支援、遊び場支援をさせていただきました。近くの公園では、野球やドッチボールなどたくさんの遊びを行いました おかげさまで無事に終える事が出来ました。いつもそうなのですが、ワークキャンプで「現地に行き」、「…

続きを読む

3月23日石巻ボランティア第二日目の開始です

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年03月23日

3月23日石巻ボランティア第二日目の開始です

石巻ボランティア第2日目スタートしました。まずはみんなで朝食作りから。石巻の朝はまだまだ冷え込みますがご飯たくさん食べて一日をスタートしたいと思います! …

続きを読む

3月22日石巻ボランティア第一日目の報告です

カテゴリー:介護福祉科ブログ / 更新日:2014年03月22日

本日は、石巻ボランティアの第一日目の報告をします今回のボランティア活動では、介護福祉科の学生8名と教員1名が参加しました。石巻に到着後、被災地を見学させていただきました。現地の東京YMCA石巻センターのスタッフ伊藤さんに案内してもらい現在の石巻の状況を勉強させていただきました日和山公園の高台から石巻…

続きを読む