カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2019年06月23日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです☆ さてさて作業療法学科では本日のオープンキャンパステーマは「くつしたはけるくん」 自助具の一種で、靴下をはくためのアシストをしてくれる道具です。手を伸ばしても靴下をはくのは意外と苦しく、しっかり手を伸ばし足を縮めた姿勢が必要…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2019年06月13日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです☆ 令和元年5月17日(金)、高尾の森わくわくビレッジにて、当校の恒例行事『スポーツデイ』が開催されました。 日頃は、勉強勉強の日々(!?)で、有り余るエネルギーをもてあまし気味の学生の皆さん、 この日ばかりは、心行くまで…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2019年06月03日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです☆ 少し前の話になるのですが、当校ではSo,Go学習と称してボランティア活動や地域活動を行っています。 その一環でソーシャルフットサルの大会に参加してきました。 授業協力して下さっている精神科クリニックの作業療法士の先生からの…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2019年05月21日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです☆ 入学間もない4月、作業療法学科の新1年生全員参加で3日間の山中湖キャンプに行ってきました。怪しげな天気予報の中、ハイキングに出発です。 何とか雲の中を通って頂上へたどり着くことができました! お天気、心配しましたが、カヌー…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2019年05月11日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです☆ 先日、1年生に「インプロワークショップ」を実施した! 私自身もワークショップを受け、作業療法士としてコミュニケーションを考える上でとても刺激を受けるワークショップだ。 目的、目標を決め、いざ出陣! ファシリテーターとしての…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2019年04月12日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです☆ 4月5日、本校の近くの国立市民芸術小ホールにて入学式が行われました! 私も本校の卒業生なので、数年前に入学した際の緊張感・ワクワク感が思い出され、懐かしい気持ちになりました。 入学式終了後は学校に戻り、2年生が企画してくれ…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2019年02月08日
来る2月24日(日)、第54回作業療法士国家試験が実施されます。 わが校からの受験生たちも、最後の最後のラストスパート真っ最中! 今回は、その勇姿をご紹介します! みんなでグループワークしたり...、 お昼を食べたり...、 真面目に勉強したり...、 寝たり...、 起きたり...。…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2019年01月21日
最近のインフルエンザの流行に合わせ様々な健康法がメディアで取り上げられています。 そんな中でも医療従事者は常にそれらの事柄を冷静に吟味しなければなりません。 過去にも世間でよく言われていることが、実は根拠がないということが複数ありました。 例えばメラビアンの法則です。Wikipediaによると こ…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2018年12月26日
12月20日、国立市内の教会にて毎年の恒例行事「クリスマス礼拝」が開催されました。 当校はミッション系の学校ではありますが、普段の学校生活ではそれほどキリスト教を感じることはありません。 ...しかし! この日は思う存分、聖なる夜を満喫することができます。 私も学生たちに紛れて聖歌隊に参加し、歌い慣…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2018年12月05日
今年も、水彩イラストレーターの小早川ひとみ先生による【うたかたワークショップ~みんなで作る絵本~】が開催されました! (第一回目の様子はこちら → aimimosa「"うたかたワークショップ~みんなでつくる絵本~"」 ) 水彩はリハビリテーションの一環としても使われますが、専門家に講義をしていただく…
