カテゴリー:ブログ /カテゴリー:作業療法学科ブログ /カテゴリー:実習 / 更新日:2024年10月01日
当校作業療法学科では、2学年での当事者実習を毎年実施しています。このプログラムは、学生が地域の当事者の方と直接関わり、作業療法の実際を体験することができる貴重な機会です。 バランスの検査をしています ストレッチをしています . 今年度も約2か月にわたる実習が無事に終了しました。学生3〜4名のグル…

カテゴリー:作業療法学科ブログ /カテゴリー:実習 /カテゴリー:講義 / 更新日:2023年06月05日
当校では実習に向けての実技授業をより実践的になるよう、当事者の方(障がいを持ちながらも近隣で生活されている方)を講師としてお迎えし、学生の実技練習を行っています。 教員は指導者として介入し、緊張感のある中で当事者と関わり、作業療法士が実際に臨床で行っている評価を行います。 学生も緊張しながらでし…

カテゴリー:ブログ /カテゴリー:実習 /カテゴリー:講義 / 更新日:2022年06月01日
基礎作業学実習で織物を行いました。 織機に接することはあまりないと思いますが、経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を織り込んでいくうちに、なんだか集中してきます。 . 作業の効果のひとつでもある「 没 我 性 (我を忘れて集中すること)」というものを実感できたのでした。 ★オンラインオープンキャンパス…

カテゴリー:その他 /カテゴリー:ブログ /カテゴリー:作業療法学科ブログ /カテゴリー:実習 /カテゴリー:講義 / 更新日:2021年11月30日
作業療法士になるためには、国家試験に合格するだけでなく、実際の現場(病院・施設など)で行われる「臨床実習」にも合格する必要があります。 当校の2年生は、年が明けた1月・2月に初めての長期実習が控えています。 実習では慣れない環境に加え、担当させて頂く患者様とのコミュニケーションや検査・治療でお体に触…

カテゴリー:ブログ /カテゴリー:作業療法学科ブログ /カテゴリー:実習 /カテゴリー:講義 / 更新日:2021年06月10日
↑ 資料請求はこちらです 作業療法学科2年生の発達障害作業療法治療学Ⅰの授業の紹介です。 私達人間は本来産まれてから周囲の様々な感覚刺激を感じ取り、それが脳の成長に役立っています。たくさんの感覚刺激を受け取ることで、物事を認識したり、それを実際に操作したり、、といった子供としての成長につながるの…

カテゴリー:ブログ /カテゴリー:作業療法学科ブログ /カテゴリー:実習 / 更新日:2021年02月24日
本校では現在2年生の評価実習期間となっています。 評価実習とは、病院や施設のご協力のもと、実際の臨床場面において学校での学びを統合するという貴重な時間です。 しかしながら昨今のコロナ禍においては、全学生に実習地を確保できず、学内での実習も行わざるを得ない状況です。 学内実習では、患者さんと触れ合うと…

カテゴリー:作業療法学科ブログ /カテゴリー:実習 /カテゴリー:講義 / 更新日:2020年11月24日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです すっかり秋めいてきましたね。国立は紅葉が見頃で、作業療法学科の教室からは綺麗な銀杏並木が見えますよ。改めて、四季を感じることの出来る環境の良さを実感しています! この時期の毎年恒例が、作業療法学科2年生の当事者実習です。 …

カテゴリー:作業療法学科ブログ /カテゴリー:実習 / 更新日:2020年08月20日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです☆ 毎日暑い☀日々が続きますね。今年の夏休みは、都民は外出が出来ないので、東京の良いところを発見すべく都内を車移動で楽しんできました。 あとは、ビニールプールをポチっとしたので、子供たちと庭でプールや水遊びをする日々でした"(…

カテゴリー:作業療法学科ブログ /カテゴリー:実習 / 更新日:2020年08月04日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです☆ facebookに「臨床実習COVID-19対応 検討共有グループ」という、コロナウイルスが終息していない状態でいかに学生さんに意味のある実習を提供するのか情報交換するグループがあります。 先日そちらで本校の取り組みを報告…

カテゴリー:作業療法学科ブログ /カテゴリー:実習 / 更新日:2020年07月27日
★オンラインオープンキャンパスも実施しています★ ↑ 資料請求はこちらです☆ 6月1日から7月22日までの8週間、コロナ禍の影響で病院・施設での臨床実習を行うことができない代わりとして、3年生対象のオンラインによる学内実習を行い、無事に終了しました。 身体障害領域、精神障害領域の2グループに分かれて…
