カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年12月13日
来る11月27日(日)、今年度のホームカミングデーが開催されました。 まずは参加者全員による自己紹介、近況報告が行われました。 最近嬉しかったこと・頑張っていることなど、個性いっぱいの素敵なお話を聞くことができました。 次は卒業生2名による事例報告がです。 毎年思うのですが、みなさん本当に素敵な発表…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年11月22日
作業療法士は半身が不自由になった方に調理方法を指導することがあります。 その時のために自分たちも利き手を使わずにカレーを作ってみました。 今年もいろいろな気づきがありました。 将来臨床で活かせると思います。 そして最後は出来上がったカレーをおいしくいただきました。 ご馳走さま~ …

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年09月30日
すっかり秋らしい季節になってきましたね(^^) 先月末、作業療法学科では就職説明会(Jobcafe)が校内にて開催されました!! 都内近郊から多くの病院様、施設様が来校して下さいました◎ 学生たちも受付や案内のお手伝いをして、非常にアットホームな雰囲気でした(^□^)そして、来校して下さった先生方に…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年09月20日
今年も演習Ⅱという4日間の実習が無事終わりました。 嬉しそうに実習中のことを口にする学生さんや、格段に成長した学生さんたちを見ているとこちらまで嬉しくなります。 本校には「演習Ⅰ」「演習Ⅱ」という実習があります。 作業療法の実習は通常「見学実習(1週間)」「評価実習(3週間×2)」「総合実習(8週…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年08月31日
石巻ワークキャンプに行ってきました! 8月18日から21日まで東日本大震災から5年余り経った石巻へワークキャンプに行ってきました!参加者は介護学科1年から4名、作業療法学科1年から5名、そして引率教員2名の計11名です。 私たちのチーム目標は、 Y:よく見る M:学ぶ C:感じる A:愛し合う と…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年07月28日
6月から7月にかけての初夏の時期、OTの1年生は『織物』の実習を体験しました。 これは『基礎作業学実習』という授業の中の1つの種目で、当校では専門の先生に来て頂き学ばせて頂いております。 学生の皆さんは、『織り機』や『毛糸針』など、普段はあまり使わない道具を使いながら、『マフラー』と『壁飾りの…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年06月08日
5月28日(土)にくにたち市民芸術小ホールで行なわれた「20周年記念公開講演会 医療福祉に活かすコミュニケーション技術 ~心構えを技術で生かせ~」に参加した学生の感想一人分です。 作業療法学科2年生宮島麻由さん私が一番印象深かったのはコミュニケーションには誤解があって当たり前と言う事です。実際に自分…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年06月07日
去る、5月19日に高尾の森ワクワクビレッジにて毎年恒例のスポーツデイが開催されました。 今年は総勢160名前後の参加で、開始前から熱気ムンムン! 選手宣誓! 元気いっぱいの声と笑顔で気合も十分!この学生に頼んでよかった! 学科や学年をまたいで談笑? 名前を覚えるワークをやってたから思い出しているのか…

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年05月09日
恒例の山中湖キャンプンに今年も行ってきました。 新1年生と2泊3日でYMCAの山中湖センターに宿泊します。 今年は残念ながら後半雨になってしまいましたが、ハイキングも行うことができ、新しい人たちの良いところがたくさん見られて、充実したキャンプになりました。 皆さんお疲れさまでした。 …

カテゴリー:作業療法学科ブログ / 更新日:2016年04月11日
先日、卒業生を見送ったと思ったら、もう新入生とのやり取りが始まっています。 一年って早いですね。 今年も無事入学式が終わり、新入生歓迎会が行われました(*^_^*) まだ入学した直後で、緊張の面持ちの一年生たち。 何が起こるとも知らずに・・・ キタ-----(゚∀゚)-----! 校長先生による…
