東京YMCA医療福祉専門学校

医療・福祉のスペシャリスト
介護福祉士・作業療法士を育てる東京YMCAの専門学校

まじめに楽しい授業の課題 v( ̄∇ ̄)ニヤッ

2014年12月09日

発達障害治療学という授業では、

グループに別れて障害のある子どもの状態像をつかむ!

という練習をしました。

そして、おもちゃ作り o(●´ω`●)o もしたんですよ~。

楽しそうでしょ。

どちらの課題も、みんな真剣にとりくんでくれていました。

では、グループワーク。

真剣そのもの。

P1140802.JPG

真面目に取り組みつつ、ちょっと楽しそうでしょ。

P1140807.JPG

真剣な話し合い!

P1140808.JPG

このグループは、毎週予習をして話し合う時間を取っていたほどでしたよ~ ↓

P1140804.JPG

さすが2年生!

こんなに真面目に取り組んでくれて、教員としては本当にうれしいかぎりでした。

授業の課題に真剣に取り組んでいる学生をみていると、

将来、どんな作業療法士になるのかなぁ~とか、

みんな素敵な作業療法士になるんだろうなぁ~とか、

考えてしまいます。

楽しそうに、真剣に話し合う姿、必ずや日本をしょって立つ作業療法士になる!はず。

こちらは、おもちゃ

アンパンマンの積木。いろんな感触がするんです。かわいらしくて、子どもの心、わしづかみ!

077.JPG

弱い力でも、くるくるくるくる。。。歯車が回って、きれい

078.JPG

手作り木琴!ちゃんと音階になってるところがすごい!!!

079.JPG

感触あそび。チェシャ猫のひもを引っ張ったり、中に入っている物の音を聞いたり、楽しそう

081.JPG

ボタンやチャックの練習ブック。なかから動物がでてくるしかけに!

080.JPG

なんて完成度が高いんでしょう。

採点しながら、真剣に遊びました (笑)

みんな自分のおもちゃがどれだけ素晴らしいかの発表をして

みんなでおもちゃで遊んで、感想を書いたりしたんですよ~。

一所懸命に作ったおもちゃには、

人を笑顔にする力があるんですよ~ (*^-^*) ニッコリ☆

みんなお疲れさまでした。素敵なおもちゃ達でしたよ。

さて、2年生の授業はほぼ終了。

後はテストを待つばかり...がんばれ2年生!

お知らせ一覧へ